edo1z blog

プログラミングなどに関するブログです

2017-01-21から1日間の記事一覧

Python3 - cifar10をダウンロードして画像を表示させてみる

参考: Convolutional Neural Networks https://github.com/tensorflow/models/tree/master/tutorials/image/cifar10/ 上記githubに実際のコードがあります。 Cifar10というのは、10種類のカラー画像が沢山入ってるやつで、機械学習によく使われるようです。…

Python3 - PIL.Imageで画像を合体してテキストを書く

コードサンプル from PIL import Image, ImageDraw a = Image.open('img/seven.jpeg') #28 x 28 b = Image.open('img/cifar1.png') #32 x 32 b = b.resize((28, 28)) a_txt = 'seven' b_txt = 'cifar10' new = Image.new('RGB', (160, 100), (230, 230, 230)…

Numpy - 配列の形を変えるテスト

TensorFlowでは頻繁に配列の形を変換しますが、結構混乱して理解するのに時間がかかります。Numpy.reshapeとかNumpy.transposeの動きをシンプルな配列で確認してみます。 これから操作する配列は、下記のようなCifar10の画像データの構造をイメージしてます…

Python3 - Clint (コマンドライン入出力を色々できるモジュール)

面白そうだからやってみる。 参考:https://github.com/kennethreitz/clint/tree/master/examples 参考:PythonのコマンドラインツールClintを試す インストール $ pip install clint 文字に色つける print(colored.blue('hoge')) コードサンプル from clint…

Python3 - ファイルのダウンロード

urllib.request.urlretrieveを使うとできます。本家の説明ページはここです。なんか廃止されるかもしれないとか書いてあるけど。他にはRequestsパッケージを使う方法もあります。 urllib.request.urlretrieveを使う 圧縮ファイルをダウンロードして展開する …