2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
参考:http://getbootstrap.com/2.3.2/javascript.html#popovers 静的に吹き出しを使いたい場合は、下記のような感じでやります。 <div class="popover right show" style="position:relative; max-width:100%;"> <div class="arrow"></div> <h3 class="popover-title"> タイトル </h3> <div class="popover-content"> <p> 内容 </p> </div> </div>
交際接待費とか色々ありますので、確認します。今日中にまとめないといけないので。 ・旅費交通費ー事業に伴う旅費や交通費。 ・接待交際費ー取引先との接待費、贈り物の費用。 ・荷造運賃ー商品などを発送する時にかかる費用。 ・水道光熱費 ・通信費 ・広…
カメラにはisoとかFとかがあります。isoというのは露出のことらしい。isoが高いと明るくなって低いと暗くなります。 Fはしぼりで、この数値をあげるとしぼられて光が入ってこなくなる。 あとしぼると焦点があたるところが深くなるので、ぼけにくくなります。…
shops/hoge.jsonをpostで呼出して、結果をjsonで貰おうとするようなことは結構やってるんだけど、忘れてたのでメモ。 (1)ルーターphpに、Router::parseExtensions('json');を追記する。これによって、json拡張子に対応するようになる。 (2)shopsコント…
FileBinderのエラーが出たからメモ FileBinderでcakePHPのWEB_ROOT下に保存しようとしたらエラーになった。 ディレクトリの所有者をnobodyにしたらエラーがでなくなった。