edo1z blog

プログラミングなどに関するブログです

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Go言語 - Atcoderするときのメモ

Go

Atcoderで標準入力から色々取得することのメモ 1行読む var n, a, b int fmt.Scan(&n) fmt.Scan(&a) fmt.Scan(&b) 下記のようにスペースを空けると、別々に登録される。半角スペースまでをScanするもよう。 20 1 4 2行読む 2行でもこれでできた func main() …

動画のフレームレートとGOP

aviutl.info ja.wikipedia.org m0kichiazuma416.blog.fc2.com nyanshiba.hatenablog.com mobilehackerz.jp フレームレートは、1秒間に何枚の画像を表示するかです。fps(frames per second)です。1秒間に60枚だと結構さくさく動くゲームになります。1秒間…

ubuntu18.04 画像のリサイズ

コマンドラインでリサイズ(mogrify) 画像のリサイズは、imagemagickを使うとコマンドラインで簡単にできます。 やり方は下記に書いてありました。コマンド名は、mogrifyです。 askubuntu.com 下記のように使います。これで半分のサイズになります。 mogrif…

vue-cli + firebase + functions + hostingでgoogle recaptcha v3を使う

recaptchaのような動作可能なURLが限定される場合、functionsのURLは変な長いやつになりますので、どうしたらいいのかというのと、動作確認方法はどうしたらいいのかなと思いました。 hostingを使っている前提であれば非常に簡単で、下記に書いていますが、h…

firebase functions + Hosting + vue のメモ

前も下記にメモりましたが、やるたびに忘れるのでメモります。 blog.logicky.com Hosting, Functions $ firebase init 下記でプロジェクトを切り替えられます。切り替えられるプロジェクトは.firebasercに書いてあります。firebase use --add的なもので追加…